ブログ
Blog 【初心者向けSEO③】アクセス解析で取得したデータの活用方法【PV数編】
">
WEB/EC

2022.05.05

【初心者向けSEO③】アクセス解析で取得したデータの活用方法【PV数編】

こんにちは、デルタドライブのブログ担当です。

  • アクセス解析ツールでデータを集めたけれど、どう使えばアクセスが増えるの?

こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?

 

今回は、アクセス解析ツールで取得した「PV数」の活用方法について、
具体的なステップをお伝えしていきます。

 

PV(ページビュー)数

訪問したユーザー数や、訪問数自体を示すセッション数と同じように、
アクセス量を示すデータで、そのページがどのくらい見られているかを知ることができます。

 

PV数を目安として、状況に合わせた対応でブログを改善していきましょう!

 

▼ステップ1:良質な記事を書く

あなたがブログを始めたばかりなら、PV数はまだそれほど多くはないはず。

 

PV数を上げるには、良質な記事。
つまり「ユーザーに役立つ情報を発信している記事」を書くことが大前提です。

 

ユーザーに役立つ情報を発信しているからこそ、Googleに評価されて検索で上位表示されたり、
SNSで拡散されるなどして、ページの閲覧数が増えていきます。

 

ユーザーに役立つ情報を発信するために次の3つのポイントを押さえましょう。

 

▼情報発信のための3つのポイント

  • ポイント1:検索キーワードを決める

「都内 ラーメン」と「池袋 ラーメン」では検索地域の範囲が変わりますよね。

 

  • ポイント2:ユーザーの悩みを掘り下げる

ラーメンの例でいうと「おすすめが知りたい!」「激辛のお店が知りたい」
「家族で行けるところは?」など、様々なシーンを思い浮かべるといいかもしれません。

 

  • ポイント3:記事構成を作る

現代人は文章を読みません。そのため、文章が長くなるなら目次を入れた構成がおすすめです。
本文の書き方としては『結論→理由→具体例→再結論』で書くとスムーズに伝わります。

 

▼ステップ2:ロングテールキーワードで書く

ロングテールキーワードとは、検索ボリュームが少なく、
複数語の組み合わせからなるキーワードのことをいいます。

 

(上の例でいうと「池袋 ラーメン おすすめ」「都内 ラーメン 激辛」という感じ)

 

ロングテールキーワードで書く理由は、ライバルサイトが少なく上位表示されやすいことにあります。

また、ロングテールで検索している人はコアなので、
内容が良質であればファンになってくれる可能性が高くなります。

 

上位表示される記事が増えることで、ブログアクセスが集まり、
ライバルが多いキーワード記事を書いても上位表示されるブログへと育っていきますよ。

 

▼ステップ3:記事数を増やす

ロングテールキーワードで良質な記事を書けていても、記事数が少ないと
サイト全体のGoogleからの評価を高めることはできません。

そのため経験上の目安ですが、月3万以上のPVを集めるなら100記事を目標に頑張ってみてください。

 

▼ステップ4:検索順位を改善

十分な記事数があり、ある程度PV数が増えてきたら(月3万PV以上)、
Googleからサイトへの評価も高まってきている頃です。

 

さらにPV数を上げるために、今まで書いてきた記事の質を改善し、検索順位を上げていきます。
このとき最初に改善するのは、ブログ運営の目的となっているページです。

 

検索順位が上がらない場合には、下記のことなどが考えられます。

▼検索順位が上がらない理由

  • サイト全体のGoogleの評価が低い
  • 記事自体の質が良くない
  • 記事が評価されはじめ順位が上がっている途中
    (3~4ヶ月ほど様子を見て、一切順位が伸びてない場合は改善を検討)
  • 徐々に順位が伸びているなら無理に改善する必要はありません。

 

▼ステップ5:検索結果でのクリック率改善

検索順位が上がってきた時に重要になってくるのが、表示されるページタイトルのクリック率です。
クリック率が上がると当然PV数があがってきます。

 

まとめ

今回の記事では、取得した「PV数」の活用方法をお伝えしました。

 

PV数は、ブログの成長状態を見る最も分かりやすいデータです。
ユーザーの悩みを解決できる情報を多く発信していくことが、
アクセス数を増やす為には重要となってきます。

 

次回は、ステップ5でも少し触れた「クリック率」についてお伝えしていきます。

Yui Watanabe

WEB/EC